ホームページ制作に必要なもの

目次

お客様にご用意いただくもの

— スムーズな制作のために、事前準備をお願いしております —

福島ウェブデザインでは、お客様と一緒に“育てていく”ホームページづくりを大切にしています。

そのためにも、最初の段階で「目的」や「イメージ」を共有しておくことが、スムーズで後悔のない制作につながります。

以下は、制作前にご準備いただけると嬉しい内容です。

すべてが完璧でなくても構いません。

迷ったり困ったりしたときは、私たちが一緒に整理・サポートしますのでご安心ください。

① ホームページ制作の目的(必須)

【Concept/目的の明確化】

  • なぜホームページを新しく作りたいのか?
  • 今のサイトにどんな課題を感じているのか?
  • ホームページで何を実現したいのか?(集客/採用/ブランディングなど)

こうした目的を社内であらかじめ共有・整理していただくことで、制作のブレが少なくなり、成果につながるホームページがつくりやすくなります。

② 自社の強み・コンセプト(必須)

【Concept/事業の個性を伝えるために】

  • 自社の魅力・他社と違う点
  • 商品やサービスの特徴
  • 創業の想いや理念

自社の強みがまだはっきりしていない…

という方もご安心ください。
ヒアリングや会話の中から“言語化”をお手伝いし、想いをかたちにしていきます。

③ つくりたいサイトのイメージ(できる範囲で)

【Image/参考サイトや方向性があるとスムーズ】

  • 好きなデザインのサイト(色・雰囲気・レイアウトなど)
  • 表現したい印象(信頼感/かわいらしさ/プロっぽさ など)
  • 見せたいコンテンツの種類(サービス紹介/料金表/ブログ など)

具体的なイメージがなくても大丈夫です。
ヒアリングを通して、一緒に“理想のホームページ像”を描いていきます。

④ 原稿・写真・ロゴなどの素材(お持ちであれば)

【Material/掲載したい情報の準備】

  • 掲載したい文章(事業内容/スタッフ紹介/営業時間など)
  • 使いたい写真(店舗・商品・スタッフ写真など)
  • ロゴデータ、パンフレット、チラシ、広告データなど

これらの素材は、制作がスタートしてから一緒に整えていくことも可能です。
もしすでに手元にあるものがあれば、あらかじめご提供いただけるとスムーズです。

⑤ ドメイン・サーバー情報(既存サイトがある場合)

【Domain and Server/引き継ぎや設定に必要です】

  • ドメインやサーバーを契約している会社名・管理画面情報
  • プラン名やログイン情報などのわかる資料

「管理情報がわからなくなってしまった…」

という場合でも、私たちが可能な範囲で対応します。

また、新規でドメインやサーバーを取得する場合には、福島ウェブデザイン側での手配も可能です。
ご希望のドメイン名(例:example.com)などがあれば、ご相談ください。

⑥ SNSアカウント(お持ちであれば)

【SNS/ホームページと連携できます】

  • Instagram、Facebook、X(旧Twitter)などのアカウント
  • LINE公式アカウントなどの連絡手段

既存のSNSをお持ちであれば、ホームページにリンクや埋め込み表示をすることが可能です。

「これからSNSも始めてみたい」

という方へのアドバイスもいたします。

⑦ Googleアナリティクスなどのトラッキングコード(あれば)

【Analytics/アクセス解析の引き継ぎに必要です】

Googleアナリティクスなどのアクセス解析ツールをすでにご利用の場合は、
トラッキングコード(UAやGA4)を共有いただくことで、解析情報を新しいサイトでも引き継ぐことができます。

まだ設定していない方もご安心ください。ご希望に応じて、初期設定のサポートも可能です。

お気軽にご相談ください!

上記の内容をすべて揃えていただく必要はありません。
「何から始めたらいいかわからない…」という段階からでも、丁寧に伴走いたします。

まずは一緒に、ホームページ制作の第一歩を踏み出しましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次